3/4~3/5 UberEats稼働報告

UberEats

噂通りの渋さ

いきなり始まった稼働報告ですが、もっさんは主にさいたま市南部(浦和ー南浦和-戸田ー川口ー西川口ー蕨)辺りで稼働しております。

そして、金夜~土曜心が折れるまでが主な時間帯の副業配達員です。

2021年2月登録で1年経ちましたがバイク登録をして10月あたりから本格的に稼働が始まりました。まだまだ新米ドライバーです。

寒い2月は常に数珠鳴りで暇を持て余すことがなかったのですが、3月暖かくなってから無音の時間が増えたりなど噂通りに渋めですね。

金曜は夜19時〜22時半。土曜は11時〜22時稼働の計42回乗車の26,659円となりました。

土曜は限界チャレンジで深夜まで行こうと思いましたが、22時過ぎ辺りから余りにも鳴らなくて心が折れました。

そして、今回ちょっとネタ的に色々ありましたので投下します。

ダブルピックシングルドロップ!!

の前に、昼間の出来事です。
ダブルピックの際注文を確認して先のお客様はこちら側とバッグに仕分けして入れるのですが、記憶だけに頼って渡す前の確認を怠り、間違えて渡してしまいお客さんに呼び止められるというあってはならない失敗をしてしまいました。

幸い、玄関先の受け取りと呼び止めていただけるお客様でしたので事なきを得ました。

そして、事件は夜起きました。

ダブルピックです。
この時調理にえらい待たされたのを覚えております。
西川口駅前の中華屋さんです。

前回もえらい待たされた挙句、後から来たドライバーさんの注文を先に処理するという中々強いガチの中華屋さんです。
今回は入る前に、そこの中華屋さんでお食事中のお客さんに「ドアキチントシメテ。もう!」と片言の日本語で謎の怒りを頂きましたw

料理を受け取った時は同じお客さんの注文だとは思ってなかったのでいつものようにバッグに料理を仕分けていきました。
一件目、昼の失態をしないよう番号を確認してから玄関先にて受け渡しを完了しました。

配達完了!!

すると…

次の配達先として同じ建物同じ名前で表示されているのですが番号が違います。

あれ?配達完了したよね……??したっけ?
人間不思議なことに自信がなくなるのです。

お昼のことが頭をよぎります。

思考が追い付かずパニック状態でした。

またやってもーたー!!渡し間違えたーー!!

急いで戻り、「渡し間違えたみたいです申し訳ございません!!」と、
先ほど渡した品物と交換してもらいました。

そして、配達完了へ…。

いつものウバオン待機画面に

へ??? 次の配達先どこ行った??????

売り上げ→詳細をみる→売り上げ状況を確認する→さっきの配達をタップ→右上の?をタップ

これで乗客1、乗客2って履歴が見れるのですが、

んんんんんん????同じ家ですぞwwwwwwwwwww

そしてまた同じ家のインターホンを押すのでした。

お客さんも笑っておられました。

私は寿命が縮まりましたぞ…いやまじで。

結構前に、あと一件だけやって帰ろうってダブル解体したらす〇家で温玉だけ渡されて、店員さんも俺もこれだけ?みたいな顔でやり取りして、道中、世の中ブルジョワな人おんねんなーって思いながらお客さんのところに着いたらこれだけ?って言われて、みたいですねーって話してる間に別の配達員さん来て牛丼渡しててましたw

同じ家のダブルの仕様考えた方が良いっすよウーバーさん!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました